忍者ブログ
[PR]
writer:No Name Ninja 2025-04-16(Wed)  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


無題
writer:No Name Ninja 2013-01-09(Wed) 未選択 
人形遣い
リアル厨房の頃、筆箱に萌フィギア入れて登校し、
授業中に筆箱開けて「ちょ、おま、お前何でいるんだよぉ!?」
って言いながら筆箱の蓋をあたふたしながら閉めて、
オレの声に気づいた隣の席のヤツに
「い、いや、スマン・・・何でもないんだ」って言って、
周りをキョロキョロしながら蓋をゆっくり開つつ小声で
「部屋から出るなって言ったろ?」
「ついてきちゃったじゃねえよ!」
「ったく・・・」
「そんじゃ頼むから大人しくしといてくれよ」
「おいおい、それだけは勘弁してくれ」
「わぁ~たよ。チョコレートパフェな。約束するよ」
「はぁ~くそ~またオレの小遣いが・・・」
「お前が来てから来てからというもののロクな事が・・・」
「ちょ、わ、ゴメン・・・悪かったよ」
「そ、そんなの言える訳ねぇだろ!」
「わ、わぁ~た、わぁ~たよ」
「す・・・・・好きだよ」
「こ、これでイイんだろ!満足か!?」
「はぁ~あ・・・今日はマジで厄日だぜ・・・」
ってやってた事を思い出すと今でもキュンッってなる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ワイルドリザード
学生時代、牛革のチョッキをバツゲームで裸の上に直接来て、
登校しなきゃいけない事になった。で、みんなに笑われるだろうなーと
赤面しながら教室入ったら、
「イケてるじゃん」「ワイルドでいいよ」等、意外と評判良かった。
更に女の子も「ちょっと見直した」「二の腕がいい」などと
これも好評価。調子乗って、その日から週二回ぐらい着てた。
で、卒業後聞いたら・・、「クラス全員お前を乗せただけだ」
「影で、ノースリーブとか言われてた」「卒業まで何回着てくるか賭けを
してた」「リザードマン」等、hbdkぁうbclきうwcの話が・・・。
焼いた。
・・・・・・・・・・・・・・・・

多重人格
中学生の頃、妹は二重人格だった。
なんでも、火を見ると「影羅(エイラ)」という魔族の人格が現れるそうで、
真っ暗な部屋の中で唐突にマッチを擦っては、
「……ヘヘ、久しぶりに外に出られた。この小娘は意思が強すぎて困るぜ(笑」
などと乱暴な口調で叫んだりしていた。
ある日、夕食の時に「影羅」が出たことがある。
突然おかずの春巻きを手掴みでムシャムシャと食べ始めて、「久々の飯だぜ(笑」と言った。
食べ物関係のジョークを一切許さない母が、
影羅の頭にゲンコツ振り落とすと影羅は涙目になっておとなしくなった。
それ以来、食事時に影羅が出たことは無い。
そして別人格とやらは、妹が高校に入った辺りでパタリと出なくなった。
最近になって、大学生になった妹にその頃のことを尋ねたら、
クッションに顔を埋めて、手足をバタバタさせてのた打ち回っていた
・・・・・・・・・・・・・・・・・
謎の男
謎めいた男が最高にカッコ良いと思ってた中学時代。
もともと空気的存在だったので俺の存在に気付く奴など教室内には居ない。
それを利用して、談笑してる可愛い女子の真後ろにいつの間にか立っていて、驚いた女子に顔を見上げられると、「フッ」と笑うのを繰り返していた。
他にも、女子が教室に入ってくるときは入り口の横に立ってたり、帰りの時間では下駄箱の裏から現れたり、常に一歩一歩を地面に馴染ませるような足運びをしたり…
そんなキモピザな俺についたあだ名(つーか陰の呼び名)は『キモパイ』
キモいスパイの略称らしい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PR

この記事にコメントする
nametitle
mailtext
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
pass
この記事へのコメント
新着記事
2013 - 01 - 30
2013 - 01 - 27
2013 - 01 - 23
2013 - 01 - 23
2013 - 01 - 23
カテゴリー
アーカイブ
検索
新着コメント
ブックマーク
Powered by [PR]
/ Design by sky hine / PR:忍者ブログ